Japan-Bhutan Friendship Association

「2022年度第1回ブータン連続セミナー」のご案内

「2022年度第1回ブータン連続セミナー」のご案内

2022年4月9日(土)に、お茶の水女子大学グローバル協力センター・日本ブータン研究所共催「2022年度第1回ブータン連続セミナー」が開催されます。内容や参加申込方法は、以下のリンク先をご確認ください。 ※同勉強会は、日 […]

「2022年度ブータン連続セミナー」のご案内

「2022年度ブータン連続セミナー」のご案内

日本ブータン友好協会が協力する「2022年度ブータン連続セミナー」(全20回、お茶の水女子大学グローバル協力センター・日本ブータン研究所共催)が、2022年4月より始まります。 各回の内容や参加申込方法は、下記のリンク先 […]

絵画展のご案内

絵画展のご案内

会員の石上陽子さんとご主人のプンツォ・ワンディさんの絵画展が、京橋にあります「ギャラリー・モーツァルト」において開催されますのでご案内いたします。新型コロナウィルス感染症問題で外出を躊躇されておられる方もおいででしょうが […]

12月13日 BHUTAN DAY(ブータンデー)2020 開催のお知らせ

日本ブータン友好協会では、例年、ブータンナショナルデー(建国記念日)にあわせてイベントを開催しております。今年は世情に鑑みて、以下の通り、オンライン会議システムZoomを利用した無料トークイベントを予定しております。ご参 […]

6月15日 ブータンサロンのご案内

今年2回目のブータンサロンは、JICAブータン事務所所長として2016年4月に赴任、この3月に帰国された山田浩司氏にお話をしていただきます。山田氏の3年間の駐在生活で起きたブータンの大きな変化は、デジタル工作機械を用いた […]

4月20日 ブータンサロンのご案内

今年最初のブータンサロンは、長らくブムタン県シンカル村に係わってこられた真崎克彦・甲南大学教授(当協会理事)と生徒の皆さんによる報告会です。若い学生の皆さんの、ブータンの僻地と言ってもよい地域での体験はどんなものだったの […]