日本ブータン研究所 平山 雄大 日本ブータン研究所では、毎年5月に開催している「日本ブータン研究会」に加え、発表者・参加者共に学び合える情報交換・意見交換・相互研鑽の場の創出を目指し、2013年4月より原則毎月1回「ブー […]
日本ブータン研究所 平山 雄大 日本ブータン研究所では、毎年5月に開催している「日本ブータン研究会」に加え、発表者・参加者共に学び合える情報交換・意見交換・相互研鑽の場の創出を目指し、2013年4月より原則毎月1回「ブー […]
幹事 矢部哲雄 私は1999年5月~2002年8月の3年3ヶ月間、JICAネパール事務所に勤務したが、その間ブータンのことは全く視野になかった。接点がまるでなかったからである。唯一あったとすれば、年に一度バンコクで開か […]
幹事 藤巻幸雄 この写真は、私が住まいする東京都町田市がブータン王国へ寄贈した消防車である。 昨年(平成25年)9月から10月にかけてメラ・サクテンへのトレッキングをアテンドしたGNHトラベル&サービス社の […]
副会長 森靖之 今年も桜の季節になりました。 桜で思い出すのは、ブータンにも桜があったことです。ヒマラヤ桜と呼ばれ、日本の桜と違って、深まる秋の11月末に開花します。ブータンに桜があると知らなかった私は、出張途中の […]
平山 雄大 組織的な教育機関としては僧院学校しか存在しなかったブータンに近代学校が作られたのは今から約100年前のことで、「1914年にできたハの学校」及び「1915年にできたブムタンの学校」がそれに該当します。ただし、 […]
会長 榎泰邦 ブータン国王と言えば、今やだれもが2011年に国賓訪日した若き第5代ジグメ・ケサル・ワンチュク国王を思い描く時代に入った。幸い皇太子時代を含め、第5代青年国王とも何度もお目にかかる機会を得たが、私にとって […]
2008年に我が国外務省の依頼で、ブータン初の総選挙の外国人監視団員としてブータンを訪問しましたが、早いもので5年がたち、 今年6月には第2回総選挙が実施されます。今回の選挙はどうなるのか、現政権の調和党内閣のこれまでの […]
The walking distance for the people of Sakteng will soon be shortened with the coming of a new feeder road. Th […]